着る岩盤浴 BSFINE 着る岩盤浴 BSFINE

楊さちこの季節のコラム

季節の変わり目の「身体のだるさ」を撃退!

2019.03.01

暦の上ではすっかり春の3月。季節の変わり目、いかがお過ごしですか?
3月は、2月と比べても少しずつ暖かくなってきて過ごしやすく感じるかもしれませんが、暖かい日が続いたと思うと急に寒い日が訪れる…思いがけない冷えを呼ぶ時期でもあります。体温調節が難しく、なんとなくだるいと感じる人も多くなります。

お腹を温めることで季節の変わり目の「身体のだるさ」を撃退

実は、この時期の身体のだるさの原因は、日毎や、朝晩の気温の寒暖差が大きいこと。そしてそれが、身体への大きなストレスとなって、自律神経が乱れてしまうから。「目がかゆい、咳やくしゃみが止まらない、肌が荒れる、湿疹ができる、眠くてしかたなくなる、めまいがして動きづらい、偏頭痛がする、気分が落ち込む」など、人によっても日によっても出る症状が違いますが、すべて「身体のだるさ」に繋がります。
そして、悲しい現実ですが、加齢によってこれらの身体のだるさがより起こりやすくなります。
実は、日本に昔から伝わる健康法で、これらの「身体のだるさ」を撃退できます。それは、いつもお腹を冷やさずに温めること。お腹を温めることで、腸の働きが活性化され、代謝を高めることができます。代謝が高まると、体温も上がり、肌のターンオーバーも高まるので、肌が新しく生まれ変わりやすくなり、肌トラブルが改善されます。風邪をひきやすくなったり、疲れやすくなったりするのは加齢のせいかな?と悩まれている女性も多いですが実は、お腹の冷えが原因である可能性が高いです。

その対策は【腹巻】を着けること。

腹巻を着けて、そお腹と腸を温めて代謝を高めることで、風邪や身体のだるさを予防できます。快適生活をぜひお試しください。

▼おすすめ商品はこちら

ウエストウォーマーロング

税込 4,950円~5,500

尻まですっぽり温かい!背の高い方や大柄な方に。

● サイズ:M・L・LL

● 長さ:35cm

● カラー:グレー・ピンクベージュ・ネイビー・ブラック

● 素材:ポリエステル58%・綿38%・ポリウレタン4%
※男女兼用

プロフィール

楊 さちこよう さちこ

医学博士、南京中医薬大學教授、東方美学研究院院長、
世界中医薬学会連合会亜健康専業委員会常務理事

中医学とは、「アンチエイジング×健康×長生き」のための学問です。中医学の教えは、「衣食住」すべてに関わるものなので、 病気を治すだけではなく、病気にならないようにすることを考えています。「人がいっまでも若々しく、健康で、長生きするための ライフスタイル」を提案し続けています。

2ma8logo