着る岩盤浴 BSFINE 着る岩盤浴 BSFINE

楊さちこの季節のコラム

免疫力アップに大切なこと

2022.03.01

3月は冬の寒さと春の暖かさが交互にやってくる三寒四温の季節です。また日中は暖かく汗ばむ、しかし朝晩は寒くて身体が冷える。
そんな寒暖差の大きい季節は、「なんだか身体がだる重い」「体調が崩れやすくなる」と言ったお悩みが多くなります。
そこで今月は大切な免疫力アップについてお伝えします。日常生活の中に少しでも取り入れていただき元気に過ごしていただければ幸いです。

免疫力アップに大切なこと

免疫力とは

免疫力とは、「病気にならないように人を守ってくれている力」のことです。
免疫力が強ければ、有害なウイルスや細菌から身体を守ってくれます。
しかし免疫力が下がっていると、有害なウイルスや細菌から身を守れずに風邪を引いてしまったり、病気になる可能性が高くなります。
また、食べたものをエネルギーにする力が弱まり、何かと疲れやすく、やがて無気力となって身体だけではなく、肌が荒れたり、心まで疲れやすくなったりもします。
健康に過ごすためには免疫力を高く保つことが大切です。

免疫力が下がると

※ウイルス・感染症などにかかりやすくなる
※肌が荒れる
※アレルギー症状(花粉症・アトピーなど)が生じやすくなる
※下痢をしやすくなる
※心も身体も疲れやすくなる

免疫力を上げるためには「まず体温を上げる」

免疫細胞は血液の中にいます。体温が下がり血行が悪くなると、体内に異物を発見しても素早く攻撃できません。
免疫力が正常に保たれる体温は36.5℃程度といわれています。免疫力は、体温が1℃下がると30%低下し、逆に1℃上がると一時的には最大5~6倍アップするともいわれています。
また、現代人は低体温傾向、すなわち平熱が36度以下の人が増えきています。
低体温と聞くと、体質的なものと考えるかもしれません。しかし、現代の日常生活の中には低体温を招く要因がたくさん潜んでいます。
「体温を上げて免疫力を高める」ために、日常の中で心がけたい習慣を紹介します。

日常生活で心がけたい習慣

一、適度な運動をする

身体を温め、免疫力を高めるために欠かせないのが運動です。
無理をせず、自分のペースで毎日適度な運動を生活の中に取り入れましょう。

★おすすめ超簡単運動

①.肩回し

肩周りをほぐすことは、免疫力アップだけでなく、肩こり解消、猫背解消、血行促進、小顔、二の腕痩せの効果まで期待できます。

(方法)両手の指先を肩につけます。

うしろ側にひじを大きく回すと同時に肩を回す(×9回)

まえ側にひじを大きく回すと同時に肩を回す(×9回)

②.かかと上げ下げ

下肢の筋肉を動かすことは、免疫力アップ血液循環の滞りを解消するとともに、脂肪燃焼を促す効果も期待できます。

(方法)台やテーブル、あるいは壁につかまって「ギュッとかかとを上げて、止めて、下ろす」

二、普段より1時間長く眠る

心も身体も昼間の活動の緊張から解放され、心底リラックスしているのが睡眠中です。睡眠中は、免疫細胞の働きがとても活発になり、免疫力が高まります。プラス一時間を心がけて下さい。

三、栄養バランスを大切に

毎日の食事の内容は免疫力に大きく関与します。
免疫力を高める食べ物を上手に摂りましょう。
肉、魚、卵、大豆製品、乳製品 身体の細胞や免疫物質を作るたんぱく質をとることで、免疫の働きが維持できます。肉、魚、卵、大豆製品、乳製品といった食品をバランス良く食べ、良質なたんぱく質を摂取するようにしましょう。
日本人が伝統的に続けてきた発酵食品、玄米や野菜中心の食生活が特におすすめです。
そして、温かいものを摂り身体を冷やさないように心がけて下さい。

四、入浴で身体を温める

ゆっくり入浴することで、身体が芯から温まり、全身が心地よくほぐれるので、免疫力を高める大切な方法です。38~40℃ぐらいのお湯に、20~30分、肩までゆっくりつかって下さい。

五、思いっきり笑う

笑うと免疫細胞が活性化するという研究データが出ています。さらに、笑えば血行が良くなり、ストレスに関するホルモンが減って、心が穏やかになるなどの様々な効果があります。
漫才や落語を観たり聴いたりするのも特におすすめです。

日常の生活の中で少し気にかけるだけで免疫力アップに繋がります。簡単に出来ることから少しずつ始めてみてください。

▼おすすめの商品

レッグウォーマー

1足 4,400円(税込)

2足 7,700円(税込)

寒い冬、ただ着るだけで足湯のように温かい!

● サイズ : S・F・LL

● カラー : グレー・ピンク・ブラック

● 素材:綿58%、ポリエステル40%、ポリウレタン2%
※男女兼用

ウエストウォーマー(男女兼用腹巻)

1枚 4,400~4,950 円(税込)

お風呂上がりに着けるだけで、湯冷めせずに朝までぐっすり。

●サイズ:S・M・L・LL

●長さ:30cm

●カラー:グレー・ピンクベージュ・ネイビー・ブラック

●素材:ポリエステル58%・綿38%・ポリウレタン4%
※男女兼用

プロフィール

楊 さちこよう さちこ

医学博士、南京中医薬大學教授、東方美学研究院院長、
世界中医薬学会連合会亜健康専業委員会常務理事

中医学とは、「アンチエイジング×健康×長生き」のための学問です。中医学の教えは、「衣食住」すべてに関わるものなので、 病気を治すだけではなく、病気にならないようにすることを考えています。「人がいつまでも若々しく、健康で、長生きするための ライフスタイル」を提案し続けています。

2ma8logo