新商品開発秘話
しっとりぽかぽかソックス開発物語
2020.03.09
靴下の老舗メーカー「鈴木靴下」との共同開発で誕生したソックス。足元をぽかぽか温め、かかとのカサカサもケアします。

BSファインと、鈴木社長のこだわりで、「温かい」と「しっとり」を実現。
靴下の老舗メーカー鈴木靴下の鈴木社長が、こだわり抜いて開発した「米ぬか繊維」と、加茂繊維のBSファインを組み合わせて誕生した『しっとりぽかぽかソックス』。BSファインで足先からポカポカ温かく、米ぬか繊維でかかとのカサカサもケアできるソックスは、ものづくりへの想いが集まって開発されたソックスでした。
最初は鍋で靴下を煮た
鈴木靴下は奈良県にある日本を代表する靴下メーカーの一つです。サッカーの日本代表や、プロサッカーリーグの複数チームが鈴木靴下のソックスを採用しています。ソックスの製造技術が卓越していることは言うまでもないのですが、鈴木社長はその技術にとどまることなく、自ら米ぬかから成分を抽出して米ぬか繊維を作ってしまったのです。試行錯誤の中で最初は米ぬかとソックスを一緒に鍋の中でグツグツ煮込んだりもしたそうですが、失敗を繰り返しながら米ぬか繊維を生み出すことに成功されたそうです。
お母様のために設計された「締めつけゼロ」設計
しっとりぽかぽかソックスの特徴は「温かい」と「しっとり」だけではありません。「締めつけゼロ」もこのソックスが人気の理由です。鈴木社長はお母様の悩みを解消するために足首の締めつけがない靴下を開発していました。当初は販売の予定はなかったそうなのですが、「私以外にも困っている人がいるはずだから販売しては」というご両親の声により商品化を開始したそうです。
加茂繊維と鈴木靴下のこだわり
米ぬか繊維を開発した鈴木社長と、BSファインを開発した加茂繊維の角野には、ものづくりを追求するという共通点があります。しっとりぽかぽかソックスは“着る岩盤浴”BSファインで蒸れずに足先からポカポカあたため、米ぬか繊維でカサカサのかかとをケアします。また、足首の締めつけがないので、就寝中にもストレスなくご着用いただけます。鈴木靴下の確かな技術により、自立するほどしっかりとした作りなので、日中もズレ落ちることなくご愛用いただけます。ぜひお試しください。
お客様の声
ガサガサだったかかとも潤う
足先の冷えやかかとのカサつきが気になっていました。このソックスを履いて寝ると冷えることなく、ガサガサだったかかとも潤い、とても驚いています。
鳥取県 50代 F・A様
▼この記事の関連商品はこちら
洗い替えとして毎日使える!!

しっとりぽかぽかソックス(2足組)
税込 ¥ 6,600
BSファインがじんわりじわじわ、つま先まで温めて幸せな眠りへ。同時に米ぬか繊維がかかとのカサカサも、しっとりさせます。
●サイズ:S・M・L
●カラー:ブラック・ピンク・ネイビー
●素材:アクリル 35%・ポリエステル 23%・レーヨン 18%・綿 13%・ウール 6%・ナイロン 4%・ポリウレタン 1%
まずは一足で実感!!

しっとりぽかぽかソックス
税込 ¥ 3,850
BSファインがじんわりじわじわ、つま先まで温めて幸せな眠りへ。同時に米ぬか繊維がかかとのカサカサも、しっとりさせます。
●サイズ:S・M・L
●カラー:ブラック・ピンク・ネイビー
●素材:アクリル 35%・ポリエステル 23%・レーヨン 18%・綿 13%・ウール 6%・ナイロン 4%・ポリウレタン 1%